愛知県一宮市のテコンドークラブ 習い事/健康維持/体力強化/ストレス解消/ダイエット/柔軟性の向上/護身術の習得 男性/女性/子ども/大人 | 一宮テコンドークラブ

 
  • 過去の記事

    • 愛知ITFテコンドークラブ
    • 日本ITFテコンドー協会

    お知らせ

    11月の尾西

    11月25日の尾西の練習はスポーツセンターが休みの為、お休みします。
    カレンダーに記載してないので、注意して下さい。

    東海大会の結果

    11月16日岐阜メモリアルにて東海大会が行われました。一宮クラブ分の入賞者です。
    少年部白帯型準優勝、小島礼聖。
    少年部黄帯3年生3位、竹島りゅうせい。
    一般型黄、緑帯の部優勝、大塚健一。
    一般組み手ヘビー級優勝、大塚健一。
    一般組み手ヘビー級3位、臼井久高。
    シニア組み手軽量級3位、寺田秀徳。
    シニア型黄緑帯の部3位、白石明子。
    大塚君2大会連続W優勝おめでとう!
    そして一宮クラブのみんな!一致団結して、熱い声援ありがとう!

    練習日程のお知らせ

    11月より毎週火曜日の練習は尾西スポーツセンター2F柔道場になります。
    尾西スポーツセンター住所愛知県一宮市西五城字中川田36番地。
    尾西のカーマより西に300メートルくらいです。

    強化練習のお知らせ

    11月3日(祝)に強化練習を行います。
    場所:枇杷島スポーツセンター2F軽運動室
    12:00~14:00組み手
    14:00~15:00型
    是非参加しましょう!

    一宮杯を行いました。

    10月12日に一宮杯を行いました。大会の予行練習として、練習試合の予行で行った第二回。以外とみなさん気合いバンバンでした。今回は他道場からの参戦もあり、盛り上がりました。このイベントを継続しつつ、尾張大会へのステップにしたいと思います。
    成績
    子供の部
    優勝、竹島りゅうせい。
    準優勝、小島りさと。
    3位、竹島こうせい。
    大人の部
    優勝、大塚健一
    準優勝、小島宏
    3位、小林匠

    10月12日の予定。

    10月12日に一宮杯やります。最初の予定は26日でしたが、急遽変更しました。
    9時~10時半までは、自主練習。
    10時半~一宮杯です。
    当日はスケート場が無料開放の日なので、駐車場はかなり混みあうと思いますので、近くの駐車場等を利用して下さい。

    一宮駅 iファイトの演武動画を公開しました。

    8/17に一宮駅iビルで行われたiファイトでのテコンドー演武の様子を動画で公開いたしました。

     

     

    その1 少年部演武

    https://www.youtube.com/watch?v=Fm0QAC69HyQ

     

    その2 開脚ストレッチ 色帯型

    https://www.youtube.com/watch?v=bHigRWcPGZg

     

    その3 組手エキシビション

    https://www.youtube.com/watch?v=kEdnmlGDWPw

     

    その4 色帯試割り

    https://www.youtube.com/watch?v=XCbonWzb_zc

     

    その5 黒帯試割り

    https://www.youtube.com/watch?v=9Pt-B6hyjv8

    尾西スポーツセンターの案内

    www.hamada-sports.com/ichinomiya/bisai_sc/
    尾西スポーツセンターのホームページです。

    練習日程のお知らせ

    9月23日(火曜日)尾西スポーツセンター2階
    柔道場19時~21時まで。
    10月19日(日曜日)尾西スポーツセンター2階
    柔道場11時~13時まで。
    以上いつもの練習場所が使用できない為、変更します。

    岐阜大会の結果

    9月7日の岐阜大会の結果です。(一宮分)
    少年部白帯小2以上の部
    優勝小島礼聖
    少年部白帯小1以下の部
    準優勝竹島こうせい
    少年部黄帯小2の部
    3位北瀬隼人
    少年部黄帯小3の部
    3位久保田渚斗
    一般部型
    優勝大塚健一
    一般部組み手重量級
    優勝大塚健一
    準優勝臼井久高
    3位柴田益秀
    一般部組み手軽量級
    準優勝中井啓太
    3位大野憲治